さざれ石

KOTAN

2025-09-15

さざれ石

淡路島の一棟貸し別荘「古淡」の玄関に、このたび「さざれ石」をお迎えしました。

正式には「石灰質角れき岩」と呼ばれるこの石は、長い歳月の中で小さな石々が結びつき、一つの大きな岩へと育まれたもの。
自然が紡いだ造形美は、静かな力強さを感じさせてくれます。

ご存じの方も多いかと思いますが、「さざれ石」は日本の国歌『君が代』に登場します。
その歌詞の一節 ——「さざれ石の巌となりて苔のむすまで」には、
長い時間をかけて結び合い、やがて大きく育っていく様子が重ねられています。

そこには、人と人が支え合い、共に歩んでいく願いが込められているとも、また大切な人の長寿と幸福を祈る“いにしえのラブソング”であるとも伝えられています。

そう考えると、『君が代』は慈しみと愛に満ちた、美しく普遍的な祈りの歌なのかもしれません。

古淡は、こうした日本の伝統や美意識を、さりげなく、そして心地よく感じていただける宿でありたいと願っております。

玄関のさざれ石も、その小さなきっかけのひとつ。
どうぞお越しいただき、滞在の中で新しい気づきや静かな感動を見つけていただければ幸いです。



松陰

同敷地内に隣接する研修施設も併用可能です。ぜひご相談ください。

同敷地内に隣接する研修施設も併用可能です。ぜひご相談ください。